どうもしょしょです!当ブログではスノーボード、キャンプ、車中泊などアウトドアに関する記事を書いています!
しょしょ
今回はノースフェイスのマウンテンジャケットのレビュー記事です!
マウンテンジャケットはノースフェイスの中でもトップクラスの人気があるジャケットで2019年は抽選での販売だったり、スポーツ店やセレクトショップで即完売するほどでした
街着などでアウトドアファッションをしたい方などにおすすめできるマウンテンパーカーであるマウンテンジャケットはインスタグラムなどでも注目されコーデの投稿数も多いです
入手の難しいマウンテンジャケットですが人気色のブリティッシュカーキやワイマラナーブラウンでなければ楽天やAmazonでも購入可能です
今回は2019年人気カラーのブリティッシュカーキを写真付きでレビューしていきたいと思います!
2020年はユーティリティブラウンというカラーが近い色味になっています
今ならAmazonでBKやブラック在庫あり!
マウンテンジャケットとマウンテンライトジャケットの違いは?
サイズ感やブリティッシュカーキの色味を知りたい
目次
マウンテンジャケットとは?(NP61800)
1985年の登場以来、改良を重ねてきた、THE NORTH FACEを象徴する山岳用アウターシェル。しなやかさと強度を両立しアップデートしました。表地には150デニールのGORE-TEX products2層構造、裏地には軽量で強度を兼ね備えたリップストップナイロンを採用。裏地の肩や脇下にレーザーパンチングを施し、衣服内のムレを効率的に排出します。フリースなどの中間着を合わせても動きやすいゆとりのあるシルエット。冬山登山からスノースポーツまで、秋冬の山岳シーンでオールラウンドに活躍します。ジップインジップ仕様です。※2019春夏よりGORE-TEXのロゴデザインが変更になりました。掲載画像とお届け商品の仕様が異なる場合がございます。
マウンテンジャケットレビュー
マウンテンジャケットは雪山で使える便利な機能がいくつかあり非常に高スペックなジャケットです
- スノーカフ
- 脇下のベンチレーション
- 襟が口元まであり防風性が高い
などがあり吹雪のなかでも身体を守れます
マウンテンジャケット単体では防寒性がないので真冬に着るならインナーをしっかり着込んだほうがいいですね
しょしょ
生地が硬めではありますがしなやかで着心地はとても良いです!
寒い時期の旅行にも着ていきたい性能ですね
インスタグラムで人気のマウンテンジャケットはデザインやシルエットがよく街中でも十分着れます
サイズ感
身長165cmでxsサイズでジャストです
サイズ選びのポイントはマウンテンジャケットはスノボウェアのような大きめの作りになっているので街中でスッキリしたシルエットで着たいなら小さめをおすすめします
インナーを着込んだり雪山で使うなら普段のアウターと同じ感覚で選べば少し大きめな感じで着れます
ほんとに大きめの作りなので170cmくらいでMサイズを選ぶと後悔するかもしれません
ちなみにxsサイズでも袖丈に少しゆとりありです
マウンテンライトジャケットとの違いは?

名前は似ていますがマウンテンライトジャケットとは大きく違います
機能の違い
マウンテンライトジャケットとの機能の違いは
- スノーカフがある
- 襟が口元まで高くあり防風性が高い
- 脇下のベンチレーション
- 生地がしなやかで柔らかい
といった違いがあり個人的には圧倒的にマウンテンジャケットのほうがいいです
そりゃ上位のジャケットだからそうだよなって感じですが
両者には値段の差がけっこうあるのでその分は確実によくなっている印象です
どっちがいい?人気は?
ファッション目的での人気はマウンテンライトジャケットでしょうね
マウンテンライトジャケットは生地が硬くてごわつく感じがあるので旅行などで着るならマウンテンジャケットがいいと思います。
疲れを感じにくいです
マウンテンジャケット着こなし、コーデ
レディースサイズ
感想、最安値は?
Amazonで定価より安く購入できるときがありますが人気アイテムなので毎年完売します
ノースフェイスのマウンテンジャケットのレビューでした!
マウンテンジャケットは本格的な雪山などで活躍する機能があり頼りになるアウターですがファッション目的で購入しても十分満足できるかっこいいデザインのジャケットです
スノーボードウェアとしても使える、アウトドアファッションとしても街中で着られることを考えるとお値段は少し高いですが買って後悔はしない賢い買い物だと思います!

コメントを残す