コールドブリューコーヒーをアウトドアでも楽しめる、Wiswell Water Dripperのレビューです!
アウトドア趣味をお持ちの方はコーヒー好きが多く登山やキャンプなどでおいしいコーヒーを飲むのは格別で楽しみのひとつでもあります
いつもはインスタントコーヒーばかりだけどたまには少し本格的な味も楽しみたい方に抽出時間を調整できるWiswell Water Dripperがおすすめ
本格的といってもコーヒー粉と水さえあれば外出先でセットして抽出できるまで放置でいいので非常にカンタンです!
各パーツ分解できサッと洗えるのも便利ですよ~
ウィズウェルウォータードリッパー
Wiswell ウィズウェル Cold Brew コールドブリュー 水出し コーヒーサーバー Water Dripper クリームホワイト 白 WIS-WD201C
外観、各パーツ
非常にシンプルな構成で上部に水を入れる、真ん中にコーヒー粉をセット、抽出されたコーヒーが下に溜まります
セットアップ
コーヒー粉を40gセットし専用のフィルターを2枚使います
水を300ml上部のタンク部分に入れてセット完了!
一番大事なポイントは抽出の速度ですね
銀色のつまみで調整できるようになっており水が滴る速度が5秒に1滴だったり10秒に1滴くらいに設定できます
ゆっくり時間をかけることによって深い味わいになりますが300mlのコーヒーができるまで8時間近くかかる場合もあるのでデメリットでもありますね
抽出したコーヒーは原液となるので水で割るように説明書に書いてあります
キャンプや登山でコーヒーを楽しむ
実際に外で使ってみての感想はやはりコーヒー粉と水だけセットしてあとは待つだけなのでカンタンで良いです
水出しコーヒーは一滴づつ時間をかけて抽出しているだけあって本格的な味が楽しめます!
味はまろやかでブラックで飲んでもそんなに苦味が強くないです
少し気になった点は抽出パーツと下のボトル部分はカチッとロックできるのですが上部の蓋やパーツにロック機構がないことです
倒すとバラバラになるんですよね
キャンプや車中泊で使うなら問題ないですが登山でバックパックに入れて歩きながら抽出するというのは不安です
登山なら3時間ほどかかるコースでちょうど山頂で飲めるかなと思ったんですがね~
実際に使うならテーブルに置いた状態で抽出するのが理想です
まとめ
かんたんにおいしい水出しコーヒーが飲めるWiswell Water Dripperのレビューでした!
軽量でキャンプギアと一緒に持ち出しやすいのでアウトドアで本格コーヒーを楽しみたい方におすすめです
車中泊でコーヒーが飲みたいという方はラゲッジの収納にコーヒー粉と一緒に入れておけば旅の途中でいつでもセットできて便利ですよ~
デメリットは時間がかかることですが水出しコーヒーとはそういうものなので仕方ないですね笑
しょしょ
以上『Wiswell Water Dripper』レビューでした!
Wiswell ウィズウェル Cold Brew コールドブリュー 水出し コーヒーサーバー Water Dripper クリームホワイト 白 WIS-WD201C
コメントを残す