どうもしょしょです。
2019年1月19日にナイター営業のゲレンデで滑ってきました~
天気は晴れ
凍結なし混雑なし積雪は60cm
今庄365スキー場
今回行ってきたのは福井県の今庄365スキー場
今シーズンは12月のオープンからお世話になってます。
今年は雪不足で関西のスキー場はオープン延期の告知があったり大変みたいですが
今庄365はICSがあるんで人工雪ですがオープンしてくれて12月は楽しめました。
アクセス
大阪からは名神高速から米原JCTで北陸道を走って敦賀ICおりてすぐです。
北陸道は大雪の場合よくチェーン規制がありますが今回は雪や凍結の気配なし
今庄365までは大阪から2時間ほどで途中急な坂などもなくFFスタッドレスで問題ありません。
駐車場
17時に着いて駐車場には30台くらいかな
帰り支度してる人がほとんどでこれからナイター営業ですが人がどんどん消えていきます
ナイターは人も少なく自由に滑れます
ナイター開始前に車内でご飯炊きます。
写真ないですがしょしょは車中泊もするのでキャンプ道具も少し持ってます。
この日はモバイル電源と炊飯器使いました。
いつかナイター滑って車中泊してから朝イチで滑るって流れもやってみたいんですが
また今度にしときます
ちなみに駐車場前にセンターハウスとトイレがあり隣には温泉もあるので
気合がある人なら車中泊で連日滑れます笑
ゲレンデ
着替えてリフト乗車!
リフトから
手前が薄い積雪、奥に人工雪の道がある感じですね
一人でスキー場に行きたいって人多いと思うんですけど昼間の混雑してるリフト並ぶの勇気いりますよね笑
ナイターならリフト待ちもなくガンガンまわせて練習できます
おすすめです!
この記事はブログ開設はじめてのスキー場レビューで綺麗に書けなくて申し訳ないです!
今庄365スキー場は別日の記事もありますのでよければどうぞ
現地レポまとめはこちらから
今回はこのへんで!ありがとうございました。
コメントを残す