どうもしょしょです!(@shosho_blog)当ブログではスノーボード、キャンプ、車中泊などアウトドアに関する記事を書いています!
しょしょ
グリオズガレージのベンダルホイールブラシコンパクトの購入レビュー記事です!
洗車において放置されたホイールはブレーキダストによりシルバーのホイールが真っ黒に汚れてこびりついていたり、鉄粉除去剤をかけてみると物凄い紫に反応したりと気合を入れて洗わないといけないパーツのひとつです
汚れたホイールをピカピカにできればそれはもう満足感がありますが普段からケアしていれば綺麗な状態を一年中保てるハズ!
ということで今回はスポークだけでなくホイールの内側もスムーズに洗うことができるホイールブラシを紹介したいと思います!
目次
GRIOT’S GARAGEベンダブルホイールブラシ
YouTubeで見る
レビュー
コシとハリのあるブラシでコンパクトサイズとラージサイズがありますが僕はコンパクトを選びました
スポークの隙間に入り込みしっかり汚れを落としてくれます
グロス塗装やメッキリムへのキズは?
普通のホイールには気にせず使えますが社外ホイールのメッキリムなどは気を付けたほうがいいかもしれません
もっと柔らかいホイールブラシを探しているならジーオンのマイクロファイバーブラシがあります
ホイールブラシは洗車のレベルが上がるクオリティの高いアイテム
洗車をしない頃の自分を振り返ってみるとホイールはボディ用のスポンジで洗っていた記憶があります
今ではしっかりと洗う場所によってアイテムを変えてますがホイールブラシ導入により素早くホイール4本の洗浄ができるようになります
なによりも車好きなら洗車も楽しみたいので使っている姿に憧れて購入しました笑
ただの洗車道具ですが満足感の高いアイテムです
ホイールの仕上げは簡易コーティング剤がおすすめ
しっかりホイール洗浄したらホイールシーラントや簡易コーティング剤をスプレーして拭き上げましょう
これで撥水、防汚になるので次回の洗車がラクになりますし駐車した車がキラキラして最高です
タイヤワックスもやろう
洗車後に疲れているなら後日時間のあるときにタイヤワックスを施工しておけば足回りの洗車は完璧です
むしろホイールブラシでしっかり洗車するならタイヤワックスしないのはもったいないです

感想
グリオズガレージ、ペンダブルホイールブラシのレビュー記事でした
ホイールブラシを導入することで頑固に汚れた黒いホイールも対応できます
あなたが普段から洗車をしているならホイール4本の洗浄がとても楽に素早くなるというメリットは大きいはず
ホイールブラシ一本持っておくとカーライフがより楽しくなりますよ!
コメントを残す