どうもしょしょです!(@shosho_blog)当ブログではスノーボード、キャンプ、車中泊などアウトドアに関する記事を書いています!
しょしょ
フリーズドライ食品といえば最近テレビでもよく見る人気のジャンルですが、お湯だけで簡単に一品作れるのでアウトドアに持ち出している人も多いと思います!
今回はモンベルが開発したアウトドア食品リゾッタシリーズを実食レビューします
モンベル コーンリゾッタ
モンベルリゾッタシリーズ
リゾッタシリーズは、モンベルが開発したまったく新しいアウトドア用食品です。従来の常識を覆す短時間調理と、疲れていても食べやすい優しい口当たりを実現しています。極めて軽いので、携行性も抜群。まろやかな口当たりのコーン入りです。
コーンリゾッタ、仕様
【素材】ごはん(うるち米(国産)、植物油脂)、マッシュルーム、とうもろこし、大豆たん白、炒めたまねぎ、食塩、昆布エキス、チキンエキス、乾燥にんじん、砂糖、パセリ、こしょう / 調味料(アミノ酸等)、トレハロース、酸化防止剤(ビタミンE)、香料【内容量】85g【できあがり量】260g(お茶わん大盛り1杯分)【カラー】-【調理時間】熱湯:約3分/水:約5分【賞味期限】製造日より5年【保存方法】直射日光、高温、多湿を避けて保存してください。【本製品に含まれるアレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるものを表示)】大豆、鶏肉
調理時間3分
お湯を入れて3分でできます
アウトドア食品というだけあって簡単で便利なことがメリットですね
キャンプだと食事は焚き火での料理が楽しみのひとつでしょうからこのリゾッタは登山や車中泊など制限された状況で使う人向けですね
そのままでも食べれる
そのまま食べる人は少ないでしょうがもしもの時にはそのまま食べれます
よくある四角の固形ではなくパラパラな状態でフリーズドライされてます
軽量
できあがりの状態では260gですがお湯を入れる前は85gとアルファ米と比較して含水率を低く抑えることで、軽量化を実現しています
作り方
まず水を汲みます
お湯にします
お湯をいれてください
3分待ちます
できあがり!
実食!
お湯入れすぎました笑
モンベルの写真ではふっくらごはんですがリゾットになりました
ごはんでもリゾットでもお湯の量を調節して好みの状態で食べればいいと思います!
お皿がなくてもパックのまま食べれますから登山や車中泊でも使いやすいかな
そして味は。。。
うまい!
お湯多めで味が薄くなったかと思いましたが全然そんなことなくおいしくできました
コーンの風味はそんなに強くないので甘さはなくピラフのような味付けです
すごく軽かったのでボリュームも少ないのかと思いきやお湯を入れるとちゃんとした一食になり336キロカロリーです
僕はこれひとつでも十分だと感じました
まとめ
価格¥390 +税
値段が安ければまとめ買いしてストックしたいけどな~
3分で完成、5年保存できる、軽量
考えたくないですが災害時にも役に立ってくれるでしょうから購入価値ありですね
車中泊での湯沸かしはアルポットなどが便利です
車中泊の便利グッズまとめはこちら
あ、お湯入れる前に食べるの忘れた。。。
今回は以上です!ありがとうございました!
コメントを残す