LEDランタンでも雰囲気のいい光がほしい
ちょっと変わった面白い収納ポーチは?
といった方に向けて今回はBush Craftブッシュライトポーチを紹介したいと思います!
キャンプや車中泊で便利なLEDランタンですが、どうしてもガジェット感がでてしまいアウトドアでの雰囲気作りにはガスランタンやガソリンランタンに負けてしまいます
そんな時に便利さはそのまま少しの工夫でLEDランタンをおしゃれにしてくれるのがこのブッシュライトポーチです
【Bush Craft】ブッシュライトポーチ
ライトなど照明器具の小物入れとしてお使いください。
本体デザインは、日中、夜間ともに天体の位置で方角を知るための方法が簡略的にデザインされています。
ご注意
点灯中のライトに被せることで光を拡散できますが、素手で触れないほど高温になる照明器具でのご利用はご遠慮ください。
ハンドライトのリフレクター部分を本製品に入れゴム紐を引き絞ることで効率的に光を拡散し、吊り下げたりして高い所に設置することも可能ですがその際には落下などには十分ご注意ください
開封
お値段が600円ほどで安いので気軽にポチってみてください!
折りたたむと非常に薄く、小物を入れる収納ポーチとしてもつかえるのですがメインの機能はランタンやライトと組み合わせて光源に使えるということ
天体の位置で方角を知ることのできるデザインらしいです
なんか難しそうなので説明とかは読んでません!
実際に点灯してみた
手持ちのLEDランタンで試してみるといい感じに光が透き通ってテーブルに置くとオシャレです
LEDランタンやライトの種類によってセットアップの仕方も変わってくるのでアイデア次第でいろんな使い方ができそうですね
LEDランタンのいいところはガスなどと比べて安全で扱いやすく光の色を変えれたり長時間連続で使えるところですよね
このポーチにLEDランタンごと収納して持ち運べばキャンプなどで便利で良いと思います
スマホのライトでも可能
バッテリー残量がもったいないので長時間は無理ですがスマホの簡易ライトでもこのポーチを使えばランタンとして機能します
小型ライトなら何でも雰囲気のいいランタンのようにできるのでおすすめのオシャレアイテムです!
NaturehikeLEDランタン
ネイチャーハイクのLEDランタンには三脚穴がついているので手持ちの三脚と合わせて設置すると撮影の照明になったり自撮り棒や1脚につけると夜の散策なんかもできてしまうのでおすすめです
まとめ
LEDランタンに使える、薄くて軽量の小物入れポーチ『ブッシュライトポーチ』のレビューでした!
普通のポーチとしてアウトドアグッズを入れておけば、夜の雰囲気作りに活躍してくれる面白いアイテムだと思います
光源となるLEDランタンによってセットアップの方法はそれぞれなので手持ちのLEDでいろいろ試してみてください
コメントを残す